パザ日誌


2008年05月20日(火曜日)----すぎもと

カステイラとジャズ

福砂屋のカステラ

夕食後に頂き物のカステラを食べました。福砂屋のカステラ。ホンマモンはやはり美味しいですなぁ。ザラメがジャリジャリいう食感も楽しいです。

さて、次回のライヴは6月29日(日曜日)の夜。この日の詳細が本日あがってまいりましたので、ライヴ情報のページをアップデートいたしました。5バンド出演というのはARCDEUXのブッキングで珍しいですね。東京からのバンドさんも出演されるようなので……というか、pazapは相変わらずな感じでトップバッターを務めたいと思う所存であります。いや、バットは振り回さないですけれど。

そういえばpazap、昔は常にトップバッターでございまして、セッティングの事を考えると、トップは一番良いのです。個人的にも、ドラムだけじゃなくて、ラップトップ周りのセッティングも有る訳で、他のバンドさんよりも時間がかかってしまいますので。

ただ、最近はドラム・セット的には、よりシンプルな方へという事で、前に比べればシンバルの点数にしても三点セットにしても、出来るだけ減らそうという意思が働いておりますので、これでプログレとは言われまい(笑)。いやいや、最近のpazapはプログレというより、ゲーム音楽だとかアキバ系だとか、そういう風な感想を頂く事が多くなってまいりました。ワタシに致しましては、ゲームには全くの興味無しですし、現在アニメで見てるのは相変わらず銀河鉄道999止まりでありますし、メイド喫茶にも萌えませんが、pazapが真のジャズと言われる日はいつの日か! あぁ、それはやっぱり永遠に無いのでしょう。pazapの楽器隊一八と茂八のハートは、結構ジャズ・ミュージシャンであると思うのですが。

まぁ、そういう事を考えながら、美味しいカステラを頂いた……というのは嘘で、本当は恐竜の話しをしながら、ゲラゲラ笑いながら食べました。


2008年05月18日(日曜日)----すぎもと

寝たり、また寝たり

天気がいい日曜日にも関わらず、夜に買い物にスーパー(2店舗)へ出かけた以外は、ずっと籠りきり。

とりあえず、寝ても寝ても眠くて、昼寝をしたり、録りためてた『N響アワー』や『題名のない音楽会』、それから『Songs』の水谷豊の回やらを見たり、見ながら寝たり、何か食べたり、食べながら寝たり、何か飲んだり、飲みながら寝たりしておりました。あ、『ちりとてちん』の総集編も見ましたね。勿論見ながら寝たりもしました。

『N響アワー』は生誕100年のメシアンの特集の回が面白くて、ピエール・ローラン・エマールがピアノの『トゥランガリラ交響曲』は、流石に寝ずに、細い目をカッと見開いて見てしまいました。ただ、大曲なので全曲じゃなくて抜粋で、第1、第3、第4、第5楽章だけだったのは残念。別の機会に(地上波でも)是非全曲やって欲しいです。準・メルクルの指揮は明瞭で、見ていて楽しい感じで好みでした。今日放送分の『N響アワー』は、リアルタイムで鑑賞。勿論寝ながらのサンサーンスの交響曲第3番。 会場がサントリーホールだったので、珍しいなぁと思ったら『オルガンつき』だったからでしょうか。行った事ないのでいつも思うのですが、NHKホールってクラシックのコンサートとしては、音響的にどうなんでしょう?

とりあえず、まだ眠いので寝ますが、明日早起きしないといけないらしいのに、この分だと寝過ごしそうで怖いですね。おやすみなさい……。


2008年05月17日(土曜日)----すぎもと

トリ

トリノスケ

天気も良いので、リニューアル・オープンした車屋さんへ、遊びに行ってきました。

ポップコーン(塩味とキャラメル味)にジュース、あと他のお客さんからの差し入れのアイスクリームを頂き、とてもちっちゃいトイプードルを抱っこしたり、6ヶ月の赤ちゃんを見ては懐かしがったり、暴走する我が子を追いかけ回したりと、3時間以上お邪魔をし、お土産まで頂いて帰ってきました。

帰る頃にはもう暗くて、道ばたに立ちっぱなしのトリノスケも、目を丸くしてビックリしておりました。

最近とても眠くて、曲作りも進みませんなぁ……。


2008年05月14日(水曜日)----すぎもと

BBS対策

またちょっとBBSへのスパム書き込みが増えて来たので、BBSへのURIを変更しました(正確にはcgiのファイルネーム等の変更)。毎回こういう処置をしているのですが、いくら書き込みが少ないBBSといえども、アドレス変更は何かと不便なので、常にhttp://www.pazap.org/bbs/というアドレスで飛ぶようにしました。

ブログ花盛りな昨今、当パザ日誌は旧来の手動HTMLでの更新故に、コメントなどというシステムがございません。実際には、このサイトからリンクはしておりませんが、Movable Typeを利用しての、パザ日誌ミラーページは昨年からスタートしております。今の所、そのMT版パザ日誌をメインにするつもりはありませんが、するとしてもコメントとトラックバックは切るつもりなので、BBSは残す事になると思います。愛用してる当サイトBBSシステムは、すでに開発がストップしてる模様で、その事からスパム書き込み対策は施せておりません。よって、今の所この対策がベストだと判断いたしますので、よろしくお願いします。


2008年05月13日(火曜日)----すぎもと

『ミクロ』の次

次のライヴでは新曲をやりたいので、曲作りモードへ突入。

新曲をやるとなると、一番必要なのは『締め切り』なので、『今月中』という締め切りを自分に課せる事にした。この前の『ミクロ』の時には、かなり無茶な事をしたので、今回はそういう事がないようにという訳であるが、予定通りにいくのかどうか……。

そういう事を思いながら、Logic Pro8で曲作りに入ったのだけど、思いついたアイデアは、かなりえげつないリズム構造の曲である。久しぶりに変拍子――しかも分母が16の!――の曲が出来る予感。その構造に、この前ライヴの楽屋とかで、メンバーと話してたアイデアを導入するかどうか、ちょっと検討中。

ひとまづメンバーの皆様には、先にお詫びしておきたいと思います。ごめんなさい。いや、テンポ的には、一番遅い曲になりそうなのですけど……。


2008年05月12日(月曜日)----すぎもと

再々検査

母の日ケーキ

先月末、健康診断の再検査をしに病院へいったのですが、今日はその結果を聞く為と、念のためにCTスキャンの撮影と。

CTスキャンを撮ったのは2度目で、1回目は自分の頭痛が『片頭痛』だと分かった時に撮った、脳のCT。今日は下腹部のCTだったのですが、ひとまづCTが東芝製で良かった(何が?)。

で、結果、特に異常なしという事でした。良かった良かった。

でも、もう若くないのを自覚しないといけませぬねぇ。演奏も大人しめで……という時が、そのうち来るのでしょうか? すみませぬねぇ、大人気ないバンドで。でも、pazapの曲はシンプルな曲の方が、何故か難しくて大変なのですよ。例えば『ボク』とか『ニャピョンガ!』とか。『ミクロ』がテンポが速くて大変ったって、意外と慣れる物であります。

写真は昨日頂いた、下鴨のケーキ屋さん、『ラ・マルティーヌ』の母の日ケーキ。


2008年05月11日(日曜日)----すぎもと

時計台のレクチャーコンサートへ

御神輿

午後から京都大学へ、レクチャーコンサートを聴きに行ってきました。

道中、今出川通りで信号待ちをしていたら御神輿が横断。多分出町の御霊祭の御神輿だと思われます。

会場はこじんまりとしたホールだったのですが、レクチャーコンサートという事もあり、司会の方や作曲者がマイクで喋る訳です。ボクは会場の後方に座ったのですが、少なくともこの位置からは、声が聞き取りづらい感じで困りました。会場には何個かスピーカがありましたが、これの聞こえ方が悪くて、天然のディレイ効果を発揮しておりましたですね。これくらいの規模のホールなら、前に2発のスピーカでじゅうぶんだと思うのですが……。

1曲づつ、配られた資料や、ステージ奥のホリゾントに映し出された譜例を元に、作曲者自身から作品についての説明――作曲の動機や作品の構造について――があり、最後に作品の演奏という構成で順番に進行しました。途中、3曲目の後に15分程の休憩があり、2部構成となっていて、前半と後半では司会の方が変わりました。前半は譜例が譜面で見せられるだけだったのですが、後半は実際に演奏して聴かせてくれたので分かり易かったです。

現在作られている音楽が、どういうプロセスで作られているかっていうのを、実際に作曲したご本人から聴けるというのは、なかなか貴重な場で面白かったです。コンサートとしても興味深かったですが、個人的にはやはり打楽器ソロの曲が面白かったですね。

クロックタワーコンサート(京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後)
京都市立芸術大学音楽部・大学院作曲先攻によるレクチャーコンサート Aspect〜創造のプロセス〜
日時
2008年05月11日(日曜日)15時開演
会場
京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
参加費用
無料
定員
500名
プログラム
  1. 嘉勢太務作曲/Tribute To Jazz ~for Oboe, Bassoon, Horn, Harpsichord, Viola, and Violoncello~
  2. 岩川智子作曲/Periodic ache - Sudden pain ~for Oboe, Fagotto, and Piano~
  3. 山口友寛作曲/Cycle II ~ for piano solo~
  4. 植松さやか作曲/シャドウグラフ〜打楽器ソロのための〜『サロメ』/ワイルドー7つのヴェールの踊りーより
  5. 清水慶彦作曲/チェロとピアノのための<<dialogue>>


pazap研究室 all rights reserved.