パザ日誌


2006年11月10日(金曜日)----すぎもと

塩味ソフト

塩ソフト

ご当地ソフトクリーム紹介コーナー――そんなコーナーいつ出来た?――第二弾は淡路島の『塩味ソフト』です。330円也。

夜10時に京都を出発しまして、11時半くらいに淡路島のサーヴィス・エリアで休憩した時に食べたものです。

塩味のソフトクリームはミルキーみたいな味で濃厚。そして後味にほんのり塩味を感じる面白いソフトクリームでした。つぶあんが付いているのですが、これは賛否両論あるかもしれませんが、ボクはあった方がいい派です。

塩は淡路島産の 藻塩 もじお を使ったもので、ワッフルコーンは塩味ソフトのために作ったとの事でした。


2006年11月5日(日曜日)----すぎもと

開いてて良かったイオン大日

金魚

昨日の大阪の帰り道、ついでだからということで、大日に出来たイオン大日ショッピングセンターへ寄ってみました。

夜の9時半を回っていたので、駐車場にもすんなりと入れたのですが、なんせ時間が時間なだけに専門店は閉店してるだろうと、それでもジャスコ店内だけでも見て帰ろうと思って行ったのですが、なんと専門店も夜11時まで営業してるのですね。ちょっとびっくり。ジョーシンも入っていたので、壊れてたコタツのヒーター・ユニット部分のみを買って帰りました。夜11時まで開いてるジョーシンなんてびっくりですね。日本橋でも8時とか9時とかには閉まるでしょ?

お腹もすいてきたので、久しぶりにペッパーランチでも食べようかと思ったら、10時半でオーダーストップらしく断念。佐世保バーガーのログキットも入っていたのですが、ハンバーガーな気分でもなかったので、何も食べずに帰りました。オリジン弁当も1度食ってみたかったんですが、次回にしよう。

2階のペット・コーナーの所に水槽があって、金魚やらサメやらが泳いでおりました。


2006年11月4日(土曜日)----すぎもと

韓流スター?

タワレコのレシート

夕方から所用で大阪へ。

立ち寄った梅田マルビルのタワレコで、ずっと買いそびれてた菊地成孔とペペトルメント・アスカラールのアルバム『野生の思考』を購入。ふとレシートを見るとアーティスト名が『菊地成孔とペ』ってなってて笑えた。菊地さんと韓流スターの競演か?

そのタワレコ内の試聴機に入ってたのを見て、Sim(featuring kamura moe)のアルバムが発売になってたのを知る。思わず聴き入ってしまって、更にそれを持ってレジへ向かおうとする力を無理矢理にねじ伏せて、トボトボとタワレコを後にする。来月発売の吉田達也・今堀恒雄のアルバム『テリトリー』と共に買おう。ただ、それまで我慢はできないだろうけど……。シュトックハウゼンの共同購入も復活してるし、物欲にきりなし。


2006年11月03日(金曜日)----すぎもと

琵琶湖博物館

水槽

前から行きたいと思っていた滋賀県立琵琶湖博物館へ行ってきました。

3連休ということで、かなり混んでるかな? とも覚悟はしてたのですが、思った程でもなくゆっくりと見学できました。午後1時頃に到着。隣接する草津市立水生植物公園みずの森との共通券(730円)を買ったのですが、気がつけば4時を過ぎておりまして、せっかくだからと慌ててみずの森へ向かう始末(両施設共に入場は4時半までで、閉館は5時でしたので)。ここはお弁当でも持って、1日かけてゆっくり見るのがいいですね。

琵琶湖博物館は思ったより展示のヴォリュームがあって、しかも内容も多岐にわたっていたのですが、やっぱりメインの見所は水族館です。しかも淡水の水族館っていうのは珍しいのではないでしょうか? ここを見るだけでもじゅうぶんに満足出来る気がしました。ちょうどチョウザメの水槽の餌やりタイムがあり、プランクトンの代わりにあげる細かい餌を食べるため、大きな口をあけたまま水槽を泳ぎ回る魚が面白かったです。

みずの森では蓮のソフトクリームを食べてみました。抹茶ソフトの様な感じの味。というか、抹茶も混ざってるでしょう、きっと。

琵琶湖に向かって立つ風力発電の建物も圧巻でございました。

ふなずしを嗅いでみよう 蓮の花 おおばす はすソフト 風車



pazap研究室 all rights reserved.