パザ日誌


2011年8月20日(土曜日)----すぎもと

千年サンゴdeシュー(帰省日記・番外編)

古牟岐の海

帰省日記に書くの忘れてたけど、『貝の資料館モラスコむぎ』にも行ったのでした。

写真はモラスコむぎの前の小島の浜から見た海。

千年珊瑚のシューアイス

モラスコむぎはカフェも始めたようで、『千年サンゴソーダ』や『千年サンゴdeシュー』などのオリジナルの商品も登場。今回は『菓子工房きもと』が作っている『千年サンゴdeシュー』というシューアイスを食べてきました。『バニラ』と『ソルト』があり、塩味の方も美味しかった。

この『千年サンゴdeシュー』は1個120円。収益の一部は珊瑚の天敵オニヒトデを駆除する為に役立てられるのだそうだ。

参考

2011年8月19日(金曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(7日目・最終日)

飛行機

とうとう楽しかった夏の帰省も最終日。掃除をしたり、墓参りもしたりとバタバタと忙しくして、結局予定してた14時を1時間半もオーバーして出発。

ETC割引の関係で17時から20時までに本四高速に乗れば良いやと、逆にゆっくりと徳島あわおどり空港へ寄り道して、土産物などを見た。

明石海峡の夜景

空港を後にすると、『とば作』でうどんを食べ、20時ちょっと前に鳴門北から本四高速へ。帰りも淡路サーヴィスエリアへ寄って、明石海峡の夜景を写真に撮った。

本四高速からは山陽道・中国道を経由して名神で京都南まで。京都着は23時20分くらいだった。


2011年8月18日(木曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(6日目)

星空

この写真は実家の裏で撮ったもの。星の数も少ないし、あまり星が奇麗に見えなかった。

今回の帰省で満天の星空、特に天の川を写真に撮りたいなぁと思っていたんだけど、月が明るいのもあったり、寝てしまったりってのもあってちゃんと撮れなかったのは残念だなぁ。逆に月明かりを利用して、明るい夜の風景も撮ってみたかったんだけど、なかなか上手くいかなかった。

道路に数字

さて、今回帰省して変わっていた事。それは道路に数字が書いてある事。これは多分徳島市(多分徳島県庁前)からの距離だと思うのだが、これは1km毎に国道に書いてあるのだ。これはゴールデンウィークに帰省した時には無かったと思うので、それ以降に書かれたのだろう。

ワンマン列車

夕方、たまたま通りかかった海部行きの列車を撮影。薄暗かったのでかなり暗く撮れていたのだが、後で露出をぐんと上げてみた。そのせいで背景の空が真っ白だ(苦笑)。


2011年8月17日(水曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(5日目)

牟岐駅

午前中、久しぶりに少しだけ牟岐町内を娘と散歩。牟岐駅に行ってみた。

汽車

徳島行きのワンマンの汽車。

海水浴

午後からは、娘にせがまれて予定外の海水浴に大砂海水浴場へ。と言っても、娘の分しか水着は持って来てなかったので、娘だけが泳いでワタシは膝まで浸かるだけだったが。子供の頃は夏休みには毎日、朝から晩まで泳いでたものだ。今日はここの海水浴場で泳いでる人は少なかったが、もうお盆を過ぎていたからかもしれない。それでもまだクラゲも見なかったし、海水は透明で奇麗だったしで快適だった。

しかし、我が娘。去年もここには泳ぎに連れて来てあげたんだけど、海に着くなり大泣きで結局海には入らずに滞在時間10分か15分で帰った。今年もひょっとして……と思ったが、今年は喜んで浮き輪を付けて泳いでいた。しまいには「また明日も泳ぎたい!」などと言っていた。喜んでもらえれば、親としては嬉しい限りである。


2011年8月16日(火曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(4日目)

宍喰

道の駅宍喰温泉に行ってみた。

フルーツトマトアイスとやまももアイス

『すぎのこ市場』で『フルーツトマトアイス』と『やまももアイス』を買って食べた。『フルーツトマトアイス』は本当にトマトを食べているような味わいの美味しいアイスだが、個人的には『やまももアイス』の方が好みだった。

高知県方向

この国道55号線をまっすぐ南下すると『ひこうせん』という喫茶店があり、その先のトンネルを抜けると高知県境だ。

花

道ばたに咲いていた、カラフルな花。

公園

遊遊NASAにある漁火の森公園でちょっと遊んで帰った。


2011年8月15日(月曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(3日目)

蛾?

庭で洗濯物を干していて、ふと網戸に目をやると、なにやら怪しげな蛾のような生き物が! 羽が枯れた葉っぱの擬態をしているが、格好が宇宙戦闘ものアニメの戦闘機みたいな感じもあり、何か格好良かったので写真に撮ってみた。


2011年8月14日(日曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(2日目)

雲と月

朝に所用を済ませ、ほっとしたのかうっかり昼寝をしてしまい、気がつけば夕方。

今日は海南のビルドに買い物に行く予定だったけど、ビルドに着くとちょうど19時で閉店してしまった。しょうがなくピア海部へ向かってみたらまだ開いていたので買い物。スーパーが模様替えをしていて、この辺りのスーパーは大体そうだけど、地産地消推進の為か、地元で採れた野菜などのコーナーが拡大している。特に原発事故以降、食品の放射線汚染が深刻な事もあり、リスクの少ない食品を手に入れるのはとても助かる。

買い物をしてる間に満月が登ってしまい、那佐湾に昇る月の写真を撮りたいとカメラを持って行ったが叶わなかった。


2011年8月13日(土曜日)----すぎもと

帰省日記2011年夏(1日目)

明石海峡大橋

徳島の実家へ帰省の日。

昨夜1時半くらいに寝る前に交通情報を見てみると、名神が事故で渋滞があったのだけど、早朝までには解消してるだろうと思っていたが、朝5時すぎに目覚めると渋滞の状況は変わっていない。しょうがないので名神を通るのを諦め、朝6時出発で久御山南から第二京阪道路で門真まで出た。そこから近畿道で吹田まで戻り、名神で西宮まで行こうかとも考えたが、結局中国道の絡みで合流地点は渋滞してるだろうと、そのまま下道で大阪市内を横切り、神戸へ出て垂水まで行った。

早朝の大阪市内は大阪駅前あたりの歩道橋の真ん中で熟睡してる若者が居たが、あれ起きた時に体中が痛いだろうなぁ。

垂水インターに入る前にちょっと渋滞していたが、その他は特に渋滞もなく、名神なんか通らなくて良かったとつくづく思った。本四高速の交通量もそこそこ多かったが、淡路サーヴィスエリアの駐車場は満車にはなってなかったので、ひさしぶりに寄ってみた。

うどん

大鳴門橋を渡り鳴門北インターで降り、ブックマーケットという古本屋で本を買って帰るのがいつものパターンなのだが、行ってみるとブックマーケットがTSUTAYAの古本屋に変わってて驚く。一応お決まりなので、何点かの古本を買い、隣のドラッグストアで買い物をして徳島市内を目指す。

ここで月見ヶ浜海浜公園と徳島あわおどり空港にも寄りたかったのだが、急用が入ったので、実家へ急ぐ事にする。

それでもお腹がへったので、これも最近パターンとなってるえびす製麺所川内店でうどんを食ってから帰る。

きゅうり

実家へ帰り用事を済ませると、叔父が畑で採りたての野菜を沢山持って来てくれた。1本が普通にスーパーで売ってるキュウリの3本分はあろうかという大きいキュウリを早速頂いたが、これが食べごたえがあり、とても美味しかった。大きいのでお腹いっぱいだ。

お月さん

夜は満天の星空とペルセウス座流星群を期待したが、満月に近いお月さんが明るすぎて諦める。


2011年8月11日(木曜日)----すぎもと

京都駅へ

京都駅

13日から徳島の実家に帰省するので、お土産を買いにJR京都伊勢丹へ。

地下で土産を買って、ちょっと京都駅構内で写真でも撮って帰ろうと出たのは良いが、その間に伊勢丹が閉店してしまった。車で行ってて、駐車券のサービス処理をしてもらってなかったのでどうしようと思ったが、入り口に居た店員さんが快く処理してくれ、駐車場まで閉店した店内を通してくれて助かった。流石に伊勢丹は対応が素晴らしい。



pazap研究室 all rights reserved.